お知らせ

夏期休業のご案内

弊社、夏期休業は下記の通りです。宜しくお願い致します。

8月9日(土)~8月17日(日)

2025/8/2(土)  新しい成形機が仲間入りしました。

限られたスペースを最大限活用できるよう、事前に緻密なレイアウト図を作成しました。

新機械搬入の前日に機械を次々移設し、工場全体の雰囲気がこれまでと大きく変わりました。

成形機、取り出し機、付帯設備…、ピカピカの機械が無事に並びました。かっこいい!

これも、多くの方のご協力のおかげです。ありがとうございました。実はまだスペースが空いております!ワクワクが続きます!!

導入した成形機 芝浦機械 230t 

2025/7/12(土) 第2回 浜松市道路河川里親活動実施!!

今期2回目の活動を行いました。 朝からサンサンと照り付けていた太陽・・・。

さすがに暑さで活動がままならないか・・・と心配されましたが、 朝礼から始まるこの活動、この朝礼が始まった瞬間、太陽が雲に隠れてくれて、 そこから活動中ずっと、直射日光を避けることができました! きっと、今回の参加者の中に強運の持ち主がいますね!!

ただ、それでも気温は高く終始汗が止まらない活動でしたが、 おしゃべりしながらも大小たくさんのゴミを集めることができて、終わった時には気分爽快でした!

前回の活動でキレイにしたはずの道路ですが、約1か月もたつとゴミはしっかり復活しております・・・。

社長より、「日頃から、当たり前にゴミを拾える人になるよう、ゴミを捨てる人を減らす活動をしましょう」 とお話をいただきました。

【次回以降の予定】

第3回 8/2(土) 弊社都合により中止

第4回 9/14(土)8:00~開催予定です。※雨天中止

興味のある方、お散歩がてら体を動かしたい方、弊社までお気軽にお問合せください。

2025/6/7(土) 浜松市道路河川里親活動!!

今期第1回目の活動を行いました。
日頃から、よく利用させていただいている道路のゴミ拾いをさせていただきました。
お天気に恵まれ、少し汗ばむ気温でしたが、散歩がてら参加者みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしました。

タバコの吸い殻が特に多く、ペットボトルやビニールなどの小さなゴミから、レジ袋にまとめた大きなゴミもたくさんあり、ゴミの多さにビックリでした。プラスチックを扱っている弊社としては、プラスチックゴミを見ると心が痛みます・・・。

社長から、「ゴミを拾う時は頭(こうべ)を垂れる。人に感謝する時やお願いをする時も頭を下げる。
その動作を素直にできる人になる訓練だと思って活動してください。
また、普段から【ゴミを捨てない人(当たり前ですが)】、【落ちているゴミをサッと拾う人】になってください」とお話をいただきました。

次回は、7/12(土)に開催予定です。※雨天中止  興味のある方、お散歩がてら体を動かしたい方、弊社までお問合せください。

2025/6 第20期

株式会社I.P.Fは、2025年6月から第20期に突入しました。
これも日頃より支えてくださる皆様のおかげです。
今期も、お取引先様、協力会社様、地域の皆様、従業員とそのご家族の皆様と共に育っていけるよう精進してまいります。
引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

第20期の事業方針が決まり、それをもとに各課が目標を立てました。
2026年の5月までに目標を達成できるよう、日頃の業務に取り組んでまいります。
(会社の取り組みページはこちら)

2025/5 機械搬出を行いました。

「搬出の様子」「搬出後の現在の様子」の写真です。 20t成形機2台と、100t成形機1台の3台搬出しました。
長年休みなく稼働してくれた機械たち。感謝の気持ちを込めて掃除したのち搬出していただきました。
スタッフ全員、それぞれの想いを乗せて見送りました。たくさんの思い出をありがとう!!
空いたスペースで何をしようか考え中・・・。ワクワクします!!

2025/5/11 ウェルカメクリーン作戦に参加しました!

浜松市道路・河川里親活動として、地域の清掃ボランティア活動をしております。
次回のボランティアは、6/7(土)8:00~9:00です。
(雨天中止) 一緒に参加してみたい方、里親制度に興味がある方は、本社工場までご連絡ください。